実りの秋へ

  
   もっともっと大きくなれ。  2006.8.15
     

 田んぼによくやってくるミヤマアカネです。もっと赤くなるのかな。 2006.8.15

 9月1日、満水近い池で釣りをしてみました。いえ、生息調査です。

 8月30日、だいぶ穂が垂れてきました。 

 かわいいフナが釣れて、ああ、うれしかった! モツゴも釣れました。

 
 9月13日に、鳥よけネットを張りました。でも、21日に見たら、端のほうはだいぶ食べられていました。  2006.9.14

 10月2日、ついに稲刈り。のこぎり鎌の「ザクッ」という音が気持ちよく響きました。

 鎌で刈る子は長靴。これは足を鎌で切らないようにという配慮です。

 最初は恐る恐るだった子どもたちも、しだいにおもしろくなってきたようです。

 稲は、校舎の前の花壇に干しました。この稲架、なかなかでしょ。もちろん、私の作品ではありません。
 10月2日は、実は、田んぼの3分の2しか刈りませんでした。なぜなら、日当たりの悪い部分の稲は、まだ青く、とても稲刈りという雰囲気ではなかったからです。来年に向けては、日当たりのじゃまをしている木の枝を切らなければ。
 でも、5年生の子どもたちがとても楽しめた稲刈りでした。

 「落ち葉の季節」にすすむ
 「ビオトープ日誌」のトップにもどる
 「春の小川でフナを釣る」のトップにもどる
 ホームページのトップにもどる